English Lab PR

【超効率】TOEIC Part5・Part6(文法問題) 問題集10選|東大生が厳選!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
 

  • TOEICの文法問題(PART5、6)をいくらやっても解けるようにならない…
  • TOEICの文法の問題集が多くて何をやって良いかわからない…

この悩みを徹底的に答えていきます。

本記事で紹介する問題集を適切に使用することで文法問題で満点を取れること間違いなしです。

なぜなら、私もここで紹介する参考書を読み、徹底的にやり込みTOEICで950点(非公式970点)を取ることができました(文法問題は満点です

特にTOEICのPART5に関しては、6〜7分で満点が取れるようになりました。

本記事では、私がオススメするTOEIC文法の参考書を紹介していきます。

 

本記事の信頼性

記事の信頼性の証明 TOEIC950点 NASA留学を経験

より詳しく運営者の情報を知りたい方は『努力のガリレオについて』を参考にしてください

 

 

TOEICのPART5を攻略する方法を簡単に説明

 

TOEICのPART5・6を攻略するためには、問題を解くためのフローチャートを頭の中で作ることが大切です。

フローチャートとは、問題を見た習慣に、どのタイプの問題か把握でき、解放が瞬時に浮かぶ見取り図のようなものです!!

私が作成したフローチャートの具体例を以下に示します。

toeic文法問題攻略のフローチャート

*簡略化したバージョンですが、私が使用している文法問題を解くためのフローチャートの一部です。

 

フローチャートを作成することで、問題を解くスピードと正答率が格段に上がります。

とても簡単な例を使って説明します。

フローチャートのメリット

 

重要なことは、『Both A ____ B are …』と見たら『Both A and B』と瞬間的に答えがわかることが重要です。

こんなのできて当たり前と思うかもしれませんが、全ての問題に関して、このように意識的に分類し瞬時に解答を導くことができていますか?

頭の中で瞬時に解くためのフローチャートを以下で紹介する参考書で意識的に作ることが大切です。

 

 

TOEIC Part5・6の問題集(初心者におすすめな参考書 2選)

 

TOEIC未受験の方がTOEICの文法で8割を目指すための参考書を紹介していきます。

ここで紹介する参考書をやれば初学者の方でも8割を得点することができるようになります。

  1. CD-ROM付 TOEIC(R) L & Rテスト 直前の技術
  2. 世界一わかりやすいTOEICテストの英文法

 

*基本文法がままならない状態でTOEICの参考書を読んでも全くもって無意味です。

基本文法が怪しい方は、下記の記事を参考に、基本文法の重要さと勉強法を実践してください。

 

【完全独学】東大生が教える最強の英語勉強法英語は、誰でも確実に身につけられます。では、なぜ多くの人が身につけられないのでしょうか?理由は、簡単です。英語のフォームが身についてないからです。英語はスポーツと同じです。本記事を読むか読まないかによって英語勉強法のフォームが身につくかどうかが決まります。...

 

 

CD-ROM付 TOEIC(R) L & Rテスト 直前の技術 

難易度
コスパ
習得期間 1週間程度

 

文法の参考書ではないですが、文法問題の対策が1日で行うことができます。

文法問題の解説も簡潔でわかりやすいです。

また、初学者の方はTOEIC全体を1週間程度で対策ができるのでコスパも良いです。

私の知人も最初にこの一冊で網羅的な知識を身に付け見事初受験で600点を越えることに成功しました。

 

世界一わかりやすいTOEICテストの英文法 

難易度
コスパ
習得期間 1週間程度

 

有名講師の関先生が書いている本が初心者の方にオススメです。

TOEIC文法の参考書の解説は単調で継続するのが大変ですが、この本の場合、解説がとにかくすごくて進めるごとに文法問題が楽しくなってきます。

上級者(TOEIC 800点以上)の方も読んでみると新しい考え方を得られること間違いなしです。

 

 

TOEIC Part5・6の問題集(中級者におすすめな問題集 4選)

 

ここからは、中級者(600〜800点)の方におすすめな問題集を紹介していきます。

 

  1. TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問
  2. 1駅1題 新TOEIC TEST文法特急
  3. TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6
  4. TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6 

 

 

TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問

難易度
コスパ
習得期間 1ヶ月程度

 

TOEICを毎回受けているTEX加藤さんのTOEIC文法の参考書です。

筆者が実際に出題された問題を参考にして作っているので信頼感があります。

なんといっても、この問題数で2530円はもう最強です(私なら5000円くらいで売りたくなるww)

また、解説もTOEIC受験者が陥りやすい点をバッチリ説明しています。

Yuma
Yuma
この問題集は何度やり込みました…(6週くらい)

TEX加藤さんはブログでTOEICの情報を発信しているので参考にしてください!

TEX加藤さんのブログはこちら

 

 

1駅1題 新TOEIC TEST文法特急

難易度
コスパ
習得期間 1週間程度

 

この本も毎回TOEICを受験している花田さんによる参考書です。

とりあえず、全ての問題が良問です。

TOEICよく出る問題だけを載せていて無駄のない一冊です。

上記で紹介している『TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問』が問題数が多くて圧倒されてしまう方はこの本をオススメします。

しかし、TOEICで満点を目指すならこの2冊は外せない一冊です。

 

TOEIC L & R TEST 900点特急 パート5&6

難易度
コスパ
習得期間 1週間程度

 

900点レベルと書いてありますが、難易度はそこまで高くありません。

むしろ、ある程度文法問題が解けるようになった方が、安定して高得点を取るために間違いやすい箇所が簡潔に説明されています。

文法で高得点を目指す方は、必ず買うべき一冊です。

また、文法問題の英文も非常にためになる例文なので、しっかり読み込むことでリーディングのスコアアップも期待できます。

続編も出版されていて、同じく解説も丁寧で論理的な思考が身につきます。

 

新TOEIC TEST 900点特急II 究めるパート5

 

少し難易度が上がった気がしますが、満点を目指さすには必要不可欠な一冊です。

 

 

TOEIC Part5・6の問題集(上級者におすすめな問題集 2選)

 

ここからは、上級者の方向けにTOEIC Part5・6の問題集を紹介していきます。

満点を取るために欠かせないのが、参考書以上に冒頭で説明した文法を解くための自分のフローチャートを完成させることです。

ここから紹介する本は、そのフローチャートどんな難題にも対応できるように広げることが可能です。

  1. TOEIC L&Rテスト990点攻略 改訂版: 新形式問題対応
  2. 公式TOEIC Reading & Listening 問題集

 

【CD2枚付】TOEIC L&Rテスト990点攻略 改訂版: 新形式問題対応

難易度
コスパ
習得期間 3週間程度

 

安定して高得点を取るためには、文法知識で解ける問題を落とすことは論外です…

では、どのような問題を高得点者が得点できないかというと『語彙に関する問題』です。

この参考書では、その弱点を徹底的に克服する力があります。

安定して満点を取りたいならこの本はやるべき一冊です。

*文法問題以外の解説もかなり良質です!(私が900点を超えたのはこの本とオンライン英会話のおかげです)

 

 

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集

難易度
コスパ
習得期間 人による

 

「最後の最後で公式問題集?」と思った方もいるかもしれませんが、安定して文法問題で満点を取るためには、公式問題集の研究が必要不可欠です。

やはり、公式だけあって本番に一番近い問題が載っています。

その問題を徹底的に研究することが、安定して満点を取るためには必要不可欠です。

TOEICの文法問題の研究では具体的には以下の三つの観点で研究すると良いです。

  1. どのような考え方で正解を導けるか
  2. どのような考え方で不正解と判断できるか
  3. 見たことない語彙があるか

これらをリストアップして、自分の苦手を明確にし確実に満点を取りにいきましょう。

私は、最新のTOEICの公式問題集3冊分ほど研究をしました。

具体的には以下の2冊です。

 

公式TOEIC Listening アンド Reading 問題集 5

 

特に文法問題と長文問題は良問です。

本番にかなり似ている問題が載っています。

 

公式 TOEIC Listening & Reading 問題集 4

 

この公式問題集の文法問題も良問です。

私は、ここで紹介した3冊は全て、『どうして正解になり、不正解と判断できるのか』と徹底的に研究しました。

 

スタディサプリを利用したTOEIC対策 Part5, 6編

 

スタディサプリは、iphoneやさまざまな端末から授業や問題集が使用できるアプリです。

CM等でも有名なスタディサプリ TOEICは、有名だけあって確かに他のアプリと比較しても格段に良かったです。

具体的には、以下の5つの点が良かったです。

  1. TOEIC L&R TEST20回相当の問題演習(公式問題集に換算すると約35000円分)
  2. 関先生の授業が聞ける
  3. シャドーイング・ディクテーション機能がついている(初心者に嬉しい)
  4. 月額1980円(*プラン・期間によるので目安と思ってください)
  5. 登録が簡単!!
  6. 無料で1週間使用できる

 

なんといっても、関先生の授業がすごいです…

私が大学受験期に関先生が今ほど有名ではないときに、たまたま関先生の大学入試参考書を読んだのですが、あまりのわかりやすさに感動したのを覚えています。

また、実践問題が約20回分も解けるのは嬉しいですね。

実際に、TOEIC対策を行っているときに使用していたのですが、どの問題も良問で実践さながらの対策ができます。

また、登録が簡単で1週間無料体験ができるのは大きですね!!

スタディサプリの無料体験と退会方法に関しては下記の記事で詳しく説明しました。

 

スタディサプリ(TOEIC)登録方法・解約方法を徹底解説スタディサプリは、忙しい学生やビジネスマンの方に最適なTOEIC対策アプリです。本番さながらの問題集が使用できたり、あの有名な関先生授業も受講することができます。本記事では、無料体験の受講方法と退会方法を解説していきます。...

 

スタディサプリによるPart5, 6対策

 

Part5, 6は他のPartと異なりテクニックを理解し、利用できるようになることが一番重要です。

スタディサプリの問題集や関先生の授業では、テクニックをいち早く使用できるように設計されています。

特に、関先生の授業で提供されるテクニックは本当に覚えやすい形で、すぐに実践で使用できるようになります。

 

オンライン英会話を用いた文法演習が最強

 

繰り返しになりますが、文法の苦手な部分が明らかになりその問題を解くための流れを覚えるのは至難の技です。

また、『not 〜 but 〜』のような構文を暗記することも同様に至難の技です。

その問題を解決するのが『オンライン英会話』です。

オンライン英会話で苦手な文法項目をリストアップし実際にアウトプットすることで一発で暗記できるようになります。

理由は、書くというアウトプット以上に話す・会話するというアウトプットの方が効率的だからです。

そのため、私は苦手なものをリストアップしてオンライ英会話でアウトプットすることを繰り返し効率的に暗記をしていました(英語を話す楽しみにも気付ける)

最近は、1週間無料体験レッスンができるオンライン英会話や本番さながらのTOEIC対策ができるオンライン英会話もあります。

TOEICに強いオンライ英会話等は下記を参考にしてください!

 

まとめ

 

TOEICの文法問題の参考書をレベル別に紹介しました。

初心者がやるべきTOEIC文法の参考書

  1. CD-ROM付 TOEIC(R) L & Rテスト 直前の技術
  2. 世界一わかりやすいTOEICテストの英文法

満点を目指すための参考書

  1. TOEIC L&Rテスト 文法問題 でる1000問
  2. 1駅1題 新TOEIC TEST文法特急
  3. TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6
  4. TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6 

安定して満点を取るための参考書

  1. TOEIC L&Rテスト990点攻略 改訂版: 新形式問題対応
  2. 公式TOEIC Reading & Listening 問題集

文法問題で高得点を取るためには、参考書以上に論理的に解くことを意識してください。

論理的思考とは、『なぜ、選択肢が正しくて、他の選択肢が間違いなのかを、自分の考え方で理解できる能力』です。

ここで紹介した参考書は、論理的思考を構成するのに最適な10冊ですが、論理的試行を身に付けることを意識せず、とりあえず解くだけでは点数は安定しません…

そのほかの問題集・勉強法に関しては下記の記事を参考にしてください。

 

文法問題を定着させるために友達同士や仲間で勉強会を開いて対策を行うことも有益なのでぜひ実践してみてください。

もしそのような機会がない方は、ブログを使用したアウトプットを利用してみてください。

科学的にも、人に見せる前提で行うアウトプットは、とりあえずノートに写すアウトプットに比べて格段に効率的であることが示されています。

実際、ブログでアウトプットすることでTOEICの文法問題に関する論理的な思考ができるようになりました。

皆さんも効率的なアウトプットのためにブログを始めることをオススメします。

その他のメリットに関しては下記を一読してください(5〜10分程度)

 

【暴露】ブログを始める6つのメリット・3つのデメリット|東大生が解説!本記事では、ブログを始めるメリット6つとデメリット3つをまとめました。本記事を読むことで、デメリットを適切に理解した上で、ブログを始めるかどうかを判断することができます。是非参考にしてください。...

 

 

ABOUT ME
努力のガリレオ
【運営者】 : 東大で理論物理を研究中(経歴)東京大学, TOEIC950点, NASA留学, カナダ滞在経験有り, 最優秀塾講師賞, オンライン英会話講師試験合格, ブログと独自コンテンツで収益6桁達成 【編集者】: イングリッシュアドバイザーとして勤務中(経歴)中学校教諭一種免許取得[英語],カナダ留学経験あり, TOEIC650点
【必見】オンライン英会話を利用しないのは時代遅れ?

 

 

英語学習でオンライン英会話を利用しないのは、時代遅れです…

 

『スピーキングができないから、オンライン英会話はまだまだ後回し…』と思っている方は大間違いです。

 

最近のオンライン英会話は、教材が豊富で、もはや参考書・問題集は不要になりつつあります…

また、多くのオンライン英会話が最新メソッドを導入して、スピーキングのみならず、リーディング・リスニング・ライティングの能力も上がる教材を導入しています。

さらに、効率的な記憶ツールや学習カウンセリングのサービスが提供されることもあります!!

 

特に初心者の方は、下記の記事で紹介しているオンライン英会話をチェックしてみてください。

 

【東大生が選ぶ】初心者に超おすすめなオンライン英会話10選実は、各オンライン英会話ごとに提供するサービスが異なります。そのため、自分に合ったオンライン英会話を選ぶことが超重要です。本記事では、複数のオンライン英会話を経験した私が、他社と比較して、初心者の方におすすめのオンライン英会話を10個紹介します。...

 

中には、2週間の無料体験期間を提供しているオンライン英会話もあります。

英語学習が滞っている方や英語学習を習慣化できていない方は無料体験期間で良いので挑戦してみてください。

何事も行動することが大切です。

 

また、多くのオンライン英会話がTOEICやTOEFL等の外部英語試験の対策レッスンを提供してきています。

中には、追加料金なしで、本番さながらの対策や面接対策を行うことができるオンライン英会話もあります。

 

特にTOEIC対策に強いオンライン英会話は下記を参考にしてください。

 

【徹底比較】東大生が選ぶTOEIC対策に強いオンライン英会話5選オンライン英会話はTOEICのスコアを効率的に上げる最強のツールです。本記事では、TOEICにオンライン英会話が効果的な理由とTOEIC対策に強いオンライン英会話を厳選しました。詳しい内容は記事を参考にしてください。...

 

TOEFL対策に強いオンライン英会話に関しては下記を参考にしてください。

 

【東大生が選ぶ】TOEFL対策に強いオンライン英会話5選|徹底調査!TOEFL対策にオンライン英会話は有効です。事実、私もTOEFL対策のためにオンライン英会話を使用してTOEFL ibtの4技能、TOEFL itpのスコアを爆上げすることができました。この記事では、私が思うTOEFL対策に最適なオンライン英会話を紹介しました。...