NASA留学【宇宙飛行士が訓練するプールの写真を公開】
宇宙飛行士専用のプールの全体像
まずは、宇宙飛行士専用のプールを早速公開します。
写真だと大きさが伝わりにくいかもしれませんが、25mプール数十個分です。
私が、興奮したポイントは、後ろの日本国旗が飾られているところですね。
日本も、世界一の宇宙開発に携わっていると思うと嬉しいですね。
また、これだけの国々が協力しあっているのも感動的です。
NASAのプールの写真をもう一枚公開
さらに、別の角度からNASAの訓練用プールを公開します。
この写真で、大きさが少しづる伝わりってきましたか?
壁にも様々なイラストがあり細部までこだわっていますね。
デザインもかっこよくて最高です。
宇宙飛行士専用のプールに謎の物体が!?
プールを眺めていると、謎の物体が浮かんでいます。
わかる人はすでに興奮しているかもしれませんね…
そうです、この物体はモジュールです。
わからない人は下記を参考にしてください。
実は、宇宙飛行士の方の実際の訓練現場に遭遇しました!!
モジュールの拡大写真
さらにモジュールを拡大した写真を公開します。
この写真からもプールの広さが伝わりますね。
また、この写真を見ると、プールの深さがだいぶ深いこともわかります。
宇宙飛行士の訓練の様子
奇跡的に、宇宙飛行士が訓練している現場に遭遇しました。
こんな感じで、訓練の様子を見ることができました。
何を行っているかはわかりませんが、とにかくすごそうです…
後日、無重力訓練をプールの中で行ったのですが、簡単そうに見えて、宇宙飛行士の方々のように動き回るのは至難の技でした。
まとめ
まさかの、訓練用プール見学で、宇宙飛行士の方に遭遇しました。
ガイドの方も、「実際の訓練現場に遭遇するのは、稀だよ」と言っていました。
とても驚き、感動しました。
自分もいつか、こんな風になりたい…と思いました。
かっこよかった…
Pythonを学習するのに効率的なサービスを紹介していきます。
まず最初におすすめするのは、Udemyです。
Udemyは、Pythonに特化した授業がたくさんあり、どの授業も良質です。
また、セール中は1500円定義で利用することができ、コスパも最強です。
下記の記事では、実際に私が15個以上の講義を受講して特におすすめだった講義を紹介しています。
他のPythonに特化したオンライン・オフラインスクールも下記の記事でまとめています。
自分の学習スタイルに合わせて最適なものを選びましょう。
また、私がPythonを学ぶ際に使用した本を全て暴露しているので参考にしてください。